« 第21回日本アメリカ史学会年次大会の報告書が完成しました | メイン

第61回例会(12月例会)開催のお知らせ

日本アメリカ史学会会員のみなさま

日本アメリカ史学会では、第61回例会(12月例会)を専修大学神田キャンパスにて開催します。本例会は、3月7日に逝去された有賀夏紀さんの追悼企画として、有賀さんにゆかりの深い方にさまざまな思い出をお話しいただきます。例会終了後に予定している懇親会も合わせて、みなさまとともに有賀さんに思いをはせることを望んでおります。奮ってご参加ください。

なお、例会や懇親会への参加については、準備の都合上、事前登録をお願いしております。下記URLからの事前登録にご協力ください

https://forms.gle/dd64rU6wFhkLsdBD8

オンラインで参加登録された方には、後日例会参加用のZoom URLをお知らせします。

テーマ: 有賀夏紀さん追悼企画
開催形式:対面とオンラインのハイブリッド方式
日時:12月15日(日)14時~17時
場所:専修大学神田キャンパス1号館201教室
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/
(交通アクセス)
・JR水道橋駅西口より徒歩7分
・九段下駅(地下鉄/東西線、都営新宿線、半蔵門線)出口5より徒歩1分
・神保町駅(地下鉄/都営三田線、都営新宿線、半蔵門線)出口A2より徒歩3分

●スケジュール
<趣旨説明> 14:00~14:10
豊田真穂(早稲田大学)

<第1部 有賀さんの思い出> 14:10~16:00
(登壇順)
貴堂嘉之(一橋大学)
小檜山ルイ(フェリス女学院大学)
山田敬子(山川菊栄記念会)
宮田伊知郎(埼玉大学)
油井大三郎(東京大学・一橋大学名誉教授)
生井英考(立教大学アメリカ研究所)

<休憩> 16:00~16:15

<第2部 会場・オンライン参加者によるトーク・リレー> 16:15~17:00
司会:梅﨑透(フェリス女学院大学)

<懇親会> 17:30~19:30
場所 専修大学神田キャンパス1号館15Fホール
懇親会費は当日会場でお支払いいただき、A会員もしくは非会員(一般)6000円、B会員もしくは非会員(院生)4500円を予定しています。立食形式での開催です。ぜひこちらも奮ってご参加ください。

趣旨
日本アメリカ史学会は12月例会において、有賀夏紀さんを追悼する企画を開催します。有賀さんはアメリカ女性史の先駆者としてはもちろん、歴史研究者として多大な学術的貢献を果たされてきました。アメリカ歴史家協会(OAH)をはじめ、海外の学術誌にも多くの論考を寄せられており、その活躍は日本にとどまりませんでした。学会活動においても、本学会はもちろん、アメリカ学会の会長を務められるなど長期にわたってリードされてきました。これらの活動と並んで、有賀さんは教育者としても後進の成長に大きな情熱を注がれてきました。大学や研究の現場だけでなく、プライヴェートな場での会話や相談を通じて、多くの人が有賀さんからさまざまな刺激を受け、研究の糧にされてきたことと思います。

本企画では研究者、教育者、そして人としての有賀さんを振り返り、学術面での功績だけでなく、そのお人柄について、みなさんとともに思いをめぐらせられればと考えています。そのために、有賀さんを語っていただくにふさわしい方々にご登壇いただく予定です。有賀さんの長年の友人として、油井大三郎さん、生井英考さんにそれぞれの思い出を語っていただきます。歴史研究者・女性史研究者としての有賀さんについては小檜山ルイさん、貴堂嘉之さんにお話いただきます。教育者としての有賀さんについては宮田伊知郎さん、また有賀さんご自身が受賞者であり、その審査にも長く携わってこられた山川菊栄記念賞での活動に関して、同記念会から山田敬子さんにお話いただきます。

 そして、時間の許す限り、参加者の方々からも有賀さんへの思いやメッセージをいただきたいと思っています。
 師走のお忙しい時間ではありますが、ぜひ多くの方々にご参集いただき、ともに有賀さんに思いをはせる時間を共有できることを望んでおります。どうぞよろしくお願いいたします。

About

2024年10月28日 12:41に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「第21回日本アメリカ史学会年次大会の報告書が完成しました」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34